こんにちは。

西宮・夙川にある「マンツーマンでお客様の髪のお悩みに真剣にお応えする」がコンセプトの

小さなプライベートサロン【Ricos】の佐久間 将でございます。

このところまじめなテーマの記事が続いていたので息抜きも兼ねて今回はこんな感じで。

『タモリ倶楽部』という番組の名物コーナー『空耳アワー』…皆さんご存知ですか?

詳しくは以下に詳述していきますが、タモリが司会を務める毎度おなじみ流浪の深夜番組です。

サブタイトルは "FOR THE SOPHISTICATED PEOPLE" …洗練された人々のために、ですね。

諸々の趣味や下ネタまでも含めてサブカルこそが洗練された大人の嗜みですよ。

タモリ倶楽部にはそういった話題を深く追究していく大人の番組として大変人気でした。

今回はそのあたりから含めて空耳アワーの話をしていきたいなって思います。

本日も拙文をご高覧賜りましてありがとうございます。

それではどうぞ。

 

そもそも空耳アワーって何?

 

今年惜しまれつつも約40年の歴史に幕を閉じたテレ朝の名物深夜番組『タモリ倶楽部』

タモリが本当に楽しそうにしてたんですよね、この番組。

タモリのレギュラー番組を本人が楽しんでる順に並べるとしたら個人的には

タモリ倶楽部 → ジャングルTV → ボキャ天 → ブラタモリ → いいとも → Mステ

たぶんこの順じゃないかと思うんですよ。

まぁ…ジャングルTV知ってる人どれくらいいるかもうわかんないですけどね。

で、タモリ倶楽部はタモリがガチで趣味を楽しんでる感が伝わってくるんですけども、

ラーメン屋の調味料をアテにして飲むっていう回もありましたね。堂々と酒が飲める収録。

何にしても際立つのはタモリのあらゆるジャンルに精通する博識さと探究心ですよ

取り上げるテーマも料理、民族音楽、鉄道、地理、職人道具、そしてエロスとだいぶ幅広い。

エロとか下ネタ系ってパロディ企画多かった気がしますね。

『プロジェクトSEX』とか『エロビアの泉』とか。

パロディでエロビアOAした後に本家のトリビアの泉がタモリ起用してたのには驚いたな。

時代の流れなのか…だんだんと下ネタとかエロ系のテーマは控えめになる一方で、

替わりに鉄道絡みの回が増えたように思いますね。個人的にはその方向性うれしいんですよ。

 

40年の長きにわたる放送で、深夜だからこそできた自由さと深みが愛されたタモリ倶楽部。

日本のサブカルシーンに多大な影響を及ぼした番組であるのは間違いありません。

なんで関西はこれをもっとタイムリーにオンエアしなかったんだよ。

だいたい関東から1ヶ月ぐらい遅れて放送するし、時間も2時過ぎぐらいでめっちゃ遅いし。

同じ朝日系列で金曜だからテレ朝と同じ時間に流すならナイトスクープの後になっちゃうわけで、

後がタモリ倶楽部だと濃すぎるし、在阪サイドとしてはナイトスクープを推したいのはわかりますよ。

そのせいか、関西でタモリ倶楽部あんまり知ってる人多くないような気がします…。

深夜バラエティ界のパイオニア的番組なのに関西では知名度の低いこの番組。

その中でも人気のコーナーがこの『空耳アワー』でした。

外国語の楽曲がなぜか日本語に聞こえる…という視聴者が投稿したネタを映像付きで紹介するもので、

「誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かに聞こえる空耳アワーのお時間がやって参りました、
 お相手はこの方」

そうタモリが言ったところでソラミミストなる肩書きを持つ安斎肇がどうもどうも…と出て来る、

ここまでがワンセットです。お決まりの始まり方。

『映像付き』っていうのがめっちゃ大事で、正直言って映像ないとここまで人気出なかっただろうし、

空耳に合わせて映像を作っているハウフルスが実はすげえんじゃねえのっていう感じはありますよ。

「言葉こそは最高のおもちゃ」というユニークな発想で、
言葉で遊ぶ、言葉で笑うという「語学エンターテインメント」という新しいジャンルを確立し…

社団法人全日本テレビ番組製作社連盟
第10回ATP賞テレビグランプリ:タモリのボキャブラ天国

空耳アワーが成功したことでタモリがいけると思ったのか、あるいはフジテレビが声をかけたのか…

どっちかはわかりませんが空耳アワーの日本語版として始まったのが『ボキャブラ天国』ですよね。

この「言葉で遊ぶ、言葉で笑う」という『語学エンターテインメント』として表彰されたボキャ天。

その原型は空耳アワーであることは明らかです。

タモリ倶楽部からのスピンオフみたいなもんなんだろうなーという感じはあるのですが、

個人的な推測ですけどタモリ倶楽部でときどき取り上げられていた郷土の地理的なテーマ、

それのスピンオフがおそらく『ブラタモリ』ですね。

幅広くいろんなテーマを扱うタモリ倶楽部だからこその影響力だと思います。

毎週必ずやってた空耳アワーもここ数年は特番みたいな形でスペシャル回にまとめて…という、

数十年にわたる投稿で傑作が出尽くすのも致し方ないようには思うのですが、

今回は数多くの名作傑作を観ながら悩みに悩んで10個に絞りました。

完全に自分の好みというか主観100%で選んだのでかなりの数の名作を捨ててしまっているのですが、

今回選びましたネタを各年代ごとに分けてご紹介しようと思います。

 

1990年代の名作4選

お客さんに嫌われるぞ

元の歌詞:LE GARÇON QUI A LE DON
原曲:セルジュ・ゲンズブール 『アイム・ザ・ボーイ』

本当にこの人がそう言ってるよな、っていう顔の人ですよね。

よく見つけてきたよな、っていうね。だから空耳アワーは面白いんだと思う。

 

農協牛乳

元の歌詞:DON'T STOP DANCIN'
原曲:プリンス 『バット・ダンス』

DON'T STOP DANCIN' が何をどうしたら農協牛乳になるのか全くわからないし、

歌詞のどこにもかすらないあたりからしてこれが空耳の最高傑作っていう人もいますよね。

ソラミミストの安斎肇本人もこれがいちばんのお気に入りですし。

 

あんたがた ほれ見やぁ 車ないか… こりゃまずいよ

元の歌詞:NO TE VAYAS VUELVES YA TU NO ME DEJAS TU NO ME DEGAS
原曲:ジプシー・キングス 『ベン・ベン・マリア』

これ含めてスペイン語の楽曲は名作率高めな気がします。

母音がはっきりしてるせいなのかな。

 

おっさん おっさん おっさんか?おっさん えー、自分だと思う

元の歌詞:WHAT'S UP? WHAT'S UP? WHAT'S UP GIRL? WHAT'S UP? CRAZY FOR ANOTHER ONE
原曲:TLC 『ウィスパリング・プレイヤ』

TLCの空耳は日本語の会話として自然に入ってくるのがすごいなーって思う。

これも。

 

2000年代の名作3選

ど ど ど ど 童貞ちゃうわ!

元の歌詞:FAU FAU FAU FAU FAULTY TOWER
原曲:アット・ザ・ドライブイン 『スリープウォーク・カプセル』
(以下の動画 0:21あたり)

レンコン好きです 今誰っすか?

元の歌詞:THERE GOES SICKNESS(×3) IN MY DADDY'S CAR
原曲:マッドハニー 『ヒア・カムズ・シックネス』
(以下の動画 0:40あたり)

嫁 ブサイクでした

元の歌詞:YOUR MAIL'S NOT SAFE IN THIS TOWN(x2)
原曲:アレクシスオンファイアー 『メイルボックス・アーサン』
(以下の動画 1:14あたり)

2000年代の名作と思うものが全てここにまとまってたのでそのまま載せました。

どれも大好きなんですけども、上記3つ以外の作品もめっちゃ面白いのでついでにぜひ。

 

2010年代の名作2選

そう言われてみるといい子ですね

元の歌詞:HA HA HA HA HA HA SUH YUH AV DI LIP LOVE BEAT UP YUH SEN
原曲:キング・タビー 『ガーガン・スピークス・ヴァージョン』

これね、野田さんが毎回いい表情作ってくれるからウケる作品になってる面ありますよね。

さっきの「嫁ブサイクでした」にも出てましたけども。いい役者さん。

 

洗うな! ウソ!? お茶の間へ 盗られないかね? 洗うな!

元の歌詞:ALL A UNUH GUH SUH! PUT YUH HAND OVA YUH HEAD!
     TUN ON YUH LIGHTER DEM! ALL A UNUH
原曲:エレファントマン 『ダット・ユー・ナ・フィ・タッチ』

上の作品含めてパトワ語の空耳はだいたい『当たり』ですね。

そしてこの2018年がもう空耳アワー的には大豊作というか当たり年だったように思います。

敢えて今回外しましたけどこれも2018年の作品なんですよね。選ぶの迷いに迷いました。

 

2020年代の名作1選

チ〇コとれてるチ〇ポコ

元の歌詞:DIT QUAND ON ÉTAIT DES TITS-PE QU'ON
原曲:キャラントセッテール 『オナヴェディ』

最後は空耳らしく下ネタで締めくくりたいですね。

これはもう星野源のセリフが全てなんですよ。

「チ〇コとれてるならまだしも、その後にチ〇ポコって来るってすごくないですか?」

これを観た後は…あなたもふとした瞬間にチ〇コとれてるチ〇ポコって口ずさんじゃうはずです。

うちの子供にこれ観せちゃったばっかりに何気なく子供らが口ずさむようになっちゃってますもんね。

 

10個しか選べないのきっついわ

本当に今回この10作品に絞るのがとても難しかったんですよ。

他にも空耳アワー知ってる人なら名だたる傑作の数々があります。あるけど泣く泣く省きました。

なので「私はこっちのほうが好き」などの異論はもちろん認めますよ。

今回の10選は自分の主観なので…どんどん異論を出してくれるぐらいに広まってほしいですね。

皆さんも楽しんでいただけましたらぜひyoutubeで検索してお気に入りを探してみてくださいね。

でもこれだけは観ていただきたいので最後にご紹介しましょうか。それではまた。

 

 

関連記事

雑記
嘉門タツオに見る【うまい替え歌作り】のコツ
まじめな話
普通なんてつまんないからみんなぶっ飛んではみ出して変人になろうよ